うどんやらひつまぶしやら

いきなり食べたくなったから行くわけです。

あくなき職への探求心!!

違う!

飽くなき食への探求心!!!!!

土曜日、突然「おくのうどん」が食べたくなりましたので

自転車でお出かけしてまいりました。

13時過ぎにおうちを出るとか宮崎の太陽なめてんのか!状態です。

 

気にしません。

 

途中、橋という最難関がありました。

飛び出す心臓を飲み込みながら登ったけれど、

天満橋って案外緩やかなのね。てか、橋向の標高が高い

絶対に途中で自転車降りないと無理だろうと思ってたけど、上までいけたもん。

 

ま、その分下りがパラダイス状態にならず、楽しくなかったです。

 

心臓がどきどきしたまま、何とか無事におくのうどんに到着しまして

持ち帰りでうどん買いました。

13時半ごろだというのに、お昼時っちゃー、お昼時だからか

人多かったです。

何処かのうどんやとは大違いだぜー(ドヤ

 

帰りは行よりずっと楽に橋をのぼり、ちゃんとパラダイス状態もありつつ

楽しい旅は終わりましたとさ。

帰って当然疲れ切ってお昼寝した後は

突然ウナギが食べたくなる病を発症しまして。

 

旦那ちょんと鰻屋の饅楽さんまで行ってきました。

8時閉店の饅楽に到着したのが7時半・・・(´・_・`)

客いないし・・・・

 

でも、快く迎えてくれて

ウナギの美味しい食べ方も教えてくれて

(白焼きは生姜醤油が一番おいしいって。本当に美味しかった)

ひつまぶしの食べ方も教えてくれて

(ぴんぽん鳴らしたら熱いお出汁持ってきてくれるって言われたけど速攻出されたww)

IMG_0107

 

大変おいしゅうございました。

ごちそうさまでした。合掌

 

タイトルとURLをコピーしました